人気ブログランキング | 話題のタグを見る
>

志木躰道協会


↑この日誌の親ページです。ぜひ見てくださいね!

※投稿に対するコメントは志木のメンバーでなくても自由に書き込みできます!パスワードは第3者による削除防止の為のものなので、適当に設定していただければOKです。例えばこちらに連絡が取りたいときなど話題と関係なくてもどんどんコメントしてください!
> 以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2011年 06月
2011年 05月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 04月
2005年 03月
> 第40回志木市民武道大会 納会編
お待たせしました、2017年納会編です。

大会に引き続き、大会終了後の納会も保護者パワーが炸裂した2017年。
例年であれば、飲食店での遅い昼食を兼ねての納会でしたが、2017年の志木はチャレンジの年。
競技の増えた大会は、当たり前ですが大会自体の終了時間が遅くなります。
そして、増加した会員数に加えて大会当日はクリスマスイブ。
飲食店での納会は、そういった事情もあり困難との判断が下されました。
納会女王の異名を持つ保護者を筆頭に、俄然母親達のやる気に火が付き、例年とは違った納会にしようと動き始めたのが大会二ヶ月前でした。

予算確認。
納会出席者の確認。
会場予約。
料理、飲料の手配。
食器の手配。
次第作り。
レクリエーションの手配。

保護者達が役割分担を忠実にこなし、準備万端で納会当日に挑みました。
場所は市民会館の宴会場。
司会進行役は、子供達みんなのお兄ちゃん。高1男子。
その補佐を、今大会で一番盛り上がった試合を見せてくれた中一男子が務めます。

しかし、料理も飲み物も並んでいるのに中々納会を始められなかったのは、準備万端だと思っていたのにお皿とコップを用意するのを忘れていたという凡ミスが発覚したからでした。
何事も確認を忘れてはならないと再認識させられました。
慌てて買いに走り、無事納会はスタート。

先生方、子供達、保護者達全員参加のビンゴゲームには六位まで商品が用意され、保護者達が考えた躰道クイズには優勝チームに貴重な「小林先生との個人レッスン券」というご褒美が用意されていました。
(※補足 このチケットは2018年の初稽古で早速使われておりました)

納会は盛り上がり、先生方の稽古の時とは違った顔が垣間見られて子供達にとってもスペシャルな時間を過ごせたのではないかと思います。
クリスマスイブらしくケーキも用意され、極め付けは普段は強面の石川先生がサンタの仮装をして子供達にお菓子のプレゼントを配るサービスも。
急な代役でしたが快く引き受けて下さいました。
そしてみんなからの写真攻撃にも笑顔で答えて頂きありがとうございました。

昨年同様、池内先生による手品のお楽しみもあり、子供達の子供らしい表情がとても可愛かったです。
池内先生、手品お見事でした。そして、ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。

納会の最後は、毎年恒例1年の反省や来年の抱負を子供達がひとりひとり発表しました。
みんなそれぞれ自分の言葉で紡ぐ思いや目標は真摯で、聞いている保護者達はきっと若い可能性に胸を熱くしたのではないかと思います。
締めとして、チャレンジする事の尊さ、そして子供達の課題である『挨拶』の大切さについて、先生方からお言葉を頂きました。それは、子供達だけではなく、保護者達も肝に銘じなくてはならないお話でした。

例年よりも長い時間でしたが、あっという間に過ぎた2017年の納会。
チャレンジを忘れず、2018年も志木市躰道協会は躍進すると信じています。

(寄稿:納会実行委員)





by shikitaido | 2018-01-11 21:00 | イベント
志木市躰道協会の日誌
by shikitaido
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 検索
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧