>
![]() 志木躰道協会 ↑この日誌の親ページです。ぜひ見てくださいね! ※投稿に対するコメントは志木のメンバーでなくても自由に書き込みできます!パスワードは第3者による削除防止の為のものなので、適当に設定していただければOKです。例えばこちらに連絡が取りたいときなど話題と関係なくてもどんどんコメントしてください! > 以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 2005年 03月 |
>
2月以降の予定
2月以降の予定
子供達に対して、厳しい先生のサポートをする時は優しく。 優しい先生のサポートをする時は厳しく接するカメレオン先生です。 子供達から見たら情緒不安定に見えるかもなあ。 ともあれ、今後の予定をずらり。 ・2月11日(水祝) 通常の水曜と同じで18時から稽古があります。 普段の水曜は来れないけれど祝日ならば、という方も是非。 ・3月8日(日) 武道館での稽古となります。 時間はいつも通り朝9時。駐車場あり。 場所は「志木市柏町3-6-19」(氷川神社敷地内)です。 足がない方は柳瀬川駅及び市民体育館から送迎しますので、必要であれば宮本先生まで連絡をお願いします。 ・5月10日(日) 稽古が終わったらそのまま土手に行ってバーベキューをする、というのを計画中。 保護者の方に色々と協力してもらう事もあると思いますのでよろしくお願いします。 椅子やテーブルやコンロなどのバーベキュー用具をお持ちでしたら、申し出て頂けると助かります。 詳細はお父さん方と連携しながら追々詰めていきます。 ・5月中旬(日) 上記とは別日。 稽古を終えて午後から志木市躰道協会総会。 年間スケジュールやお金の動きなどなど、みんなで話し合います。 ・6月初旬(日) 志木市の公式発表はまだありませんが、恒例行事なので今年もあるでしょう。 個人的な提案としては、まずここで見学者に対して少年少女の団体法形が見せられるようにしたいですね。 ・6月下旬(日) 埼玉県躰道優勝大会。 白帯の子は、ここに出場する事を目標に。 色帯の子は、ここまでに団体法形を仕上げる事を目標に。 後述する全国大会への第一歩です。 ・7月中旬 夏期強化合宿。 今年は県内で考えているそうです。 内容は全国大会を見据えたもの。 とは言え、100%躰道漬けにするのは子供の集中力的に無理だし効率も落ちるので、集中力を維持するため合間合間に少し楽しめるような細かい企画を考えておく必要があるかなとは思っています。 ・8月2日(日) 少年少女全国大会。 山梨開催。 井の中の蛙たちは、ここで大海を知る事になります。 ともあれ、出場権がなければ行けません。 できるだけ多くの子を連れて行けるように、先生方は張り切っております。 以上、見切り発車のもの含め聞き取りして判明している範囲内のものを列挙しました。 個々の詳細については、情報が手に入り次第発信していきます。
by shikitaido
| 2015-02-02 21:00
| 予定一覧
|
> 検索
> 最新の記事
> ファン
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||